2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 lotasbase スタッフブログ 栄養と運動で健康づくり さくらデイサービス介護スタッフ加藤です。 身体の約20%はたんぱく質でできているそうです。 筋肉もたんぱく質からできています。 筋肉にとってもうひとつ大切なのが運動です。 たんぱく質をしっかり摂りながら、運動することで全 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 lotasbase スタッフブログ 魔法の言葉「大丈夫‼」 さくらディサービス浜松中央の介護スタッフです。 浜松は台風の影響も少なく晴れ間が覗き始めています。 我が家では台風が停滞し吹き荒れた日々を過ごした週となりました。 家族で急な入院を強いられる出来事がありました。 「まさか […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase スタッフブログ パワーフードとフレイル さくらデイサービス浜松中央スタッフの奥田です。 本日は、健康管理について、食事の面から浜松パワーフードと、フレイルについての話です。 温暖な気候や豊かな自然に恵まれた浜松・浜名湖地域では、生産・漁獲される食材が農産物約1 […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase スタッフブログ 私たちヘルパーの喜び さくら・介護ステーション浜松中央の西尾です。 コロナ関連のニュースばかりが目立つ毎日です。 最近私が気になった記事は、 9月2日に発表された、公益財団法人「介護労働安定センター」(東京)の2020年度特別調査の結果 介護 […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase スタッフブログ 『敬老の日、今年は9月20日』 9月は私たちにとって年間行事の中でもメインイベントと言っても過言ではない『敬老の日』があります。 そういえば、いつから敬老の日って9月15日じゃなくなった⁉︎ 2001年に「祝日法改正」が行われ、「ハッピーマンデー」が導 […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase スタッフブログ 不便を便利に‼ コロナ禍のマスク対策 コロナウィルスによりマスクをする生活が当たり前になりましたね。 マスク着用で不便だなと感じたり、困る事は皆さんはありますか? テレビを見ていたら、ニュースでマスク越しでも聞き取りやすい補聴器について取り上げられていました […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase お知らせ 高齢者が転倒しやすい場所、転倒予防・対策について こんにちは。さくらデイサービス浜松中央 機能訓練士です。 本日は、高齢者が転倒しやすい場所、転倒予防・対策について、紹介させていただきます。 高齢者は筋力やバランス能力、視力などの身体能力の低下により、転倒しやすくなりま […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 lotasbase スタッフブログ 言えそうで なかなか 言えない言葉 「ありがとう」 さくら・介護浜松中央の川村です。 今、訪問している利用者様で98歳になる女性の方がいます。 ほとんどデイに行かれていて、時々 誤嚥性の肺炎で入院してしまい しばらくすると退院されて1週間から10日位自宅に帰られます。 そ […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 lotasbase スタッフブログ 歯磨きで口腔ケア こんにちは、さくらデイサービス浜松中央門齋です。 今日は歯磨きについてご紹介致します。 皆さんは歯を磨く目的は何かご存知ですか。 皆さんは小さいころから、親御さんや学校の先生に言われ毎日の習慣の一つとして歯磨きをしてきた […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 lotasbase スタッフブログ 体温調節 こんにちは さくら・介護ステーション浜松中央の訪問介護員です。 コロナ予防や熱中症などの対策をされていると思います。 そんな中で気をつけて頂きたいのは夏から秋にかけての身体の冷えです。 高齢者の方は体温調節機能が低下して […]