2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 lotasbase デイサービス フットケア(足のトリートメント)の素晴らしい効果とは? 皆さま こんにちわ さくらデイサービス浜松中央 看護師の吉田です。 朝晩は冷え込む様になりましたね。やっと本来の冬らしい気候になってきた気がします。 フロアーでは、コロナ対策の1時間おきの換気をやっておりますが、寒い日は […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 lotasbase スタッフブログ 認知症について こんにちは、さくらデイサービス浜松中央の看護師の門齋です。 今日は「認知症の方への対応」についてお話ししたいと思います。 対応方法は、自分が必要な存在だと認識して頂くことです。 本人ができることは何かを把握して、できるこ […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 lotasbase スタッフブログ 来年こそ何の不安や心配なく、今まで通りの「移動支援」が実施できますように! さくら・介護ステーション浜松中央の西尾です。 今年も残り少なくなってきました。 今年は本当に大変な1年でした。 介護職員として「マスク、手洗い、うがい」は当たり前。 不要不急の外出は控えること。 人が密集する場所には出向 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 lotasbase デイサービス ガーゼマスクのいいところ さくらデイサービス浜松中央の飯尾です。 2020年も残すところ1か月を切りましたね。今年は新型コロナウイルス一色の1年だった気がします。 日本でも感染が広がってきた3月4月はマスクが手に入らず困った人も多いのではないでし […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 lotasbase スタッフブログ 8020(ハチマルニィマル)運動 こんにちは。さくらデイサービス浜松中央の介護スタッフです。 「歯」大切にしていますか? 先日、今年悩まされ続けた副鼻腔炎の原因が定期健診で行った歯医者さんで「歯」である可能性があり、 抜歯を考えたほうが良いといわれました […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 lotasbase 訪問介護 ヘルパーとしての心構え さくら・介護ステーション浜松中央の川村です。 ヘルパーをしていて利用者様から 色々と教えていただける事が多いと感じています。 主婦をしていますが、掃除ひとつにしても、主婦の大先輩の人達のやり方がそれぞれあります。 天気に […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 lotasbase スタッフブログ 調理の第一歩 こんにちは さくら・介護ステーション浜松中央の杉山です。 コロナがまた流行りだしましたね。 移動支援のケアが減ってしまって動く機会が減り、少し太ってしまいました。 早くコロナがなくなってくれるのを願うばかり […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 lotasbase スタッフブログ 笑顔でウイルス予防(^^♪ こんちには。さくら・介護ステーション浜松中央の介護スタッフです。 今年も残り1カ月近くとなり恒例の『今年の漢字は?』と言った声も聞こえるようになりました。 1年前には想像もしてなかった色々な事が起こった年でした。先が見え […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 lotasbase スタッフブログ 実践します‼ 頭の体操 さくら・介護ステーション浜松中央の齋藤です。 頭の体操の脳トレ♬。 当さくらデイサービス浜松中央のレクリエーションでも行われている脳のトレーニング、脳を活性化させることで認知症予防にもなります。 最近、ゲームSwitch […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 lotasbase スタッフブログ さかなへんの漢字で頭の体操 機能訓練指導員、訪問鍼灸師の山本です。 利用者様に教えられることは、たくさんあります。ディサービスでさかなへんの漢字を学習しているのですが 「鰈」と書いてどんな魚か?皆さんは分かりますか? 私なんかは漢字を見ると、すぐ音 […]