2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 lotasbase スタッフブログ 楽しい認知症予防への取り組み こんにちは。 さくらディサービス浜松中央の介護スタッフです。 数ヶ月前よりさくらディサービスでは 「エコたわし作り」が女性の利用者様を中心に盛り上がりを見せています。 作ったり、作ったものを頂いたりと…必ずどのお宅にもあ […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 lotasbase スタッフブログ いく・にげる・さる 「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とは一月から三月までは行事が多くて忙しく、早く過ぎてしまうことを月の頭文字に掛けて往ぬる、逃げる、去ると調子よく表現した諺で、あっという間に一月は行ってしまう、二月は逃げてしまう、三月は去 […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 lotasbase スタッフブログ 介護から心良いケア快護 さくら・介護浜松中央のヘルパーです。 自宅へ伺ってケアをしていると、果たして これで利用者様が満足してくれているのか?と最近 良く思います。 計画書に沿ってケアはしていますが 利用者様が何を求めているのか? もっと困って […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 lotasbase スタッフブログ 咀嚼回数は気にしていらっしゃいますか? 皆さんこんにちは。 さくらデイサービス浜松中央のスタッフです。 今年は浜松でも雪がちらつく日が多い気がしますが、雪がちらつく事を風花と表現するのを静岡に来て初めて知りました(^ ^) さて皆さんは食事の時、咀嚼回数は気に […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 lotasbase スタッフブログ 軽視できないドライマウス こんにちは、さくらデイサービス浜松中央門齋です。 「口の中が乾燥する」「唾液がネバネバした感じがする」そんな方は、ドライマウスの可能性があります。 成人の約4人に1人にドライマウスの症状がみられると言われており、薬の副作 […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 lotasbase スタッフブログ 笑いはナチュラルキラー細胞を活性化し、免疫力をアップしてくれます(^^♪ さくらデイサービス浜松中央のスタッフです。 まだまだ寒い日が続くこの頃ですねっ デイサービスでは、オンライン寄席が開催され、寒さが吹き飛ぶほど笑い楽しんでいただきました。 オンライン寄席とは、インターネットがつながるパソ […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 lotasbase スタッフブログ 入浴中に亡くなる原因で最も多いのがヒートショックです こんにちは さくら・介護ステーション浜松中央の訪問介護員です。 ヒートショックは急激な温度変化で身体がダメージを受けることを指します。 大きな気温の変化によって血圧が急激に上下に、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショ […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 lotasbase スタッフブログ きょういく・きょうよう こんにちは。 さくらディサービス浜松中央の介護スタッフです。 人生100年時代 さくらディサービスをご利用頂いている利用者も平均年齢90代となってきています。 昔の90代の方のイメージとは違い…お若いと感じずにはいられま […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 lotasbase スタッフブログ 認知症のケア 今朝も冷えましたね。 今日の朝一番のサービスはデイサービスの送り出しでした。 玄関口で迎えの車を待っていると、普段口数が少ない利用者様が「今日は水曜日だね」と突然言われました。 「今日は土曜日で明日は日曜日です。 明日は […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 lotasbase スタッフブログ 温かくして冬を乗り切りましょう こんにちは。 新しい年が始まりましたね(^ ^)浜松も寒い日が続き、早くも春が待ち遠しいです。 さて冬になると腰や膝が痛むな、と感じる方は多いのではないでしょうか? 原因として寒さによる血行不良になっていることが考えられ […]