冷房病

こんにちは
さくら・介護ステーション浜松中央の訪問介護員です。

冷房病(クーラー病)を知っていますか?
体温の調整がうまくできなくなり、汗がかけない状態の事
女性に多く、オフィスで話題になることがありますが、高齢者の方にも多く発生しています。
身体は冬場には熱を溜め、夏は汗をかいて体温を下げるといった
体温を一定に保つ機能 体温調整機能 があります。
1日中クーラーで冷やされた建物で過ごしたり、暑い屋外と
涼しい場所を頻繁に行き来したりする事で、体温を調節する機能が
乱れやすくなります。
他の症状で頭痛、腹痛、肩こり、不眠、苛立ち、身体の冷えなどあります。

予防と対策
・外と室内の温度差は5度以内
冷房の設定温度は28度前後の室温が最適です。

・体に直接冷たい風が当たらないようにする
首回りや足元を冷やさないようにする
睡眠時などは、お腹を冷やさないように注意

・適度に体を動かす
体を動かすことで血流が改善し、体温の上昇につながります。

・湯船に浸かる
シャワーで済ます方もいますが、芯から温めることをおすすめです。
38度くらいのぬるま湯につかり、リラックスさせましょう。

・体を温める食材を利用
涼しい部屋で冷たいものを食べると冷えを助長します。
飲み物も温かいものを選び、体を温める食事すると良いです。

前の記事

七夕祭り